こんにちは、さるたぬきです。
今日のブログのテーマは「マーケティングの宝箱」です!
さて、今日はマーケティングについてです。
つっても、私、名実ともにの「マーケッター」ではございません。
なので、偉そうなことは書けません。
ただ、日常生活で、街中はマーケティングに溢れていると思っているので、それについて思っていることを書きたいなと思います。
で、今回注目したいのは「コンビニ」です。
(※コンビニを取り上げますが、コンビニの社員でも何でもありません。一利用者ですw)
コンビニエンスストアです。(なぜ正式名称で書いたか分かりませんw)
とにかくコンビニです。
コンビニはマーケティングを学ぶのに最高の場所だと思っています。
コンビニエンス=便利ですが、人は暮らしが便利になるものを求めます。
便利を求めるのが人類の歴史と言っても過言じゃありません。
それがあるから人類の生活環境はここまで発展してきました。
と、堅いこと書いちゃいましたが、とにかくコンビニは便利な空間です。
現時点では、一部店舗除き、ほぼ24時間開いてますし、立地もちゃんとリサーチされてて、生活圏内で直ぐ行ける場所に店舗を構えています。
食べ物はもちろんのこと飲料水、日用品、雑誌は購入できますし、ATMから出金もできますし、公共料金などの支払いも出来ます。トイレもできるし、コピーもできます。
これがまず最大のマーケティングだと思います。現代の駆け込み寺です、コンビニは。
「コンビニ行けば何とかなるっしょ!」と思わせてくれています。
集客方法の最高峰だと思います。
違う目的で入店しても、「ついで買い」を誘惑するテクニックが店内にごった返しています。
↑この意識で、店内をうろついて欲しいです。
まず、不審人物に思われます(笑)
例えばトイレ。
入り口の近くには絶対ありません。
衛生面や水回りも考えてあるとは思いますが、トイレは店内の奥の方にあります。
トイレだけ借りたい人が来店したとします。
トイレを終えた後、店を出るまで、店の中を歩かなくてはなりません。
「ついで買い」の魔の手が忍び寄ってきます。
トイレの中や店内に、興味をそそるPOPが貼ってあるかもしれません。
「只今ホットスナック揚げたてです」「○○キャンペーン中です」とスタッフのアナウンスが耳に入ってくるかもしれません。
今は店内有線でオリジナルラジオも放送していたりするので、それが気になってくるかもしれません。
あと、あなたは優しい性格で、トイレを借りたから何かお返しをしなきゃいけないと「返報性の心理」がはたらいて、何かジュースを1本買っちゃうかもしれません。
店を出る時には何か持って出ているかも(笑)
次に、商品の陳列。
お弁当コーナー。
コンビニの売上の生命線はおにぎりです。おにぎりがその日どれだけ売れたかが日販に大きい影響を与えます。
それは、人間のお昼ご飯に対する心理を、うまくついているからです。
気軽に入れるコンビニです。気軽に入って、手軽に食べられるものを買いたいものです。
昼食時間がしっかりとれる人はコンビニを使わず、飲食店を利用するでしょう。
コンビニにはお弁当も売っているといわれる方もいらっしゃるでしょう。確かに売っています。
でも、これも心理です。
食べ物の組み合わせ自由にできるんですよ、おにぎりって。
いろんな具材が入っているおにぎりが売られています。だから、味の選択が広がります。
それに、サラダやパスタ、カップ麺など、他の単品商品と組み合わせて買いやすいのです。
お弁当だと、箱の中に入っている指定されたものを食べるって感じですが、
おにぎりだと、おにぎりがメニューの柱にできて、食事のバリエーションが広がります。
おにぎりはコンビニの命です。
だから、お弁当コーナーで、大人の目線の位置を占めているのは、どこのコンビニでもおにぎりです。お弁当は下のほうです。
飲料水コーナーも同じことが言えます。お昼ご飯と一緒に飲みたい、飲みやすい、水やお茶系のペットボトル、しかも手軽に持ち運べる500mlは、大人の目線の高さの棚にあります。2ℓは下にあります。
アルコールコーナーのすぐ近くには乾きものコーナーがありますし、
お菓子コーナーは、オフィスなどで大人が食べられるような飴などは上のほうで、幼児が好むような玩具やアニメキャラをパッケージに使用したものは下のほうにあります。
雑誌コーナーも興味深い領域です。
日本で、毎月雑誌がどれだけ発行しているかは知りません。本屋に行けば色んなジャンルの雑誌がごった返しています。
当たり前ですが、すべての雑誌を狭いコンビニの狭い雑誌コーナーのスペースに置くことは不可能ですね。
では、置かれている雑誌は、数多ある雑誌の中から選ばれている理由は何なんでしょう?
そう、売れるからですね。売れ筋雑誌だからですね。置くスペースは狭いのに、マニアックなマイノリティな雑誌は置けませんね。
だから、コンビニの雑誌コーナーから見えてくるものがあります。
このコンビニのあるエリアでは、どんなことに関心をもっている人が多く利用するのかと。
コンビニは私たちの生活を映す鏡と言っても過言じゃないかもしれません。
生活を映しているからこそ、マーケティングが直結していると思っています。
さるたぬき
~・~・~・~・~・~・~
「すべては今日、このために」
~・~・~・~・~・~・~
「すべては今日、このために」は私のオリジナルメッセージです。
私の心の中で「人生理念」として掲げております。
日々の努力や成長がきっと報われる「今日」がくる。そんな思いで毎日を過ごしていきたいと考えています。
他にも意味は込められているのですが・・・それは愛する人へのメッセージです(笑)
ですからここでは恥ずかしいので書きません(笑)
また、他の媒体でも情報発信しています。よかったらチェックしてみてください!
【Twitter】はコチラ
https://twitter.com/sarutanuki1981/
【Facebookページ】はコチラ
【Instagram】はコチラ
https://www.instagram.com/sarutanuki_0711/
~・~・~・~・~・~・~