こんにちは、さるたぬきです。
今日のブログのテーマは「神棚」です。
私は自宅に神棚を置いています。
…あ、宗教チックな商品を高額で売りつけるブログではありません(笑)
基本的にこのブログは雑記帳なので、自由気ままに書いております。
で、私の人となりが伝わる内容も書きたいと思っております。
なので、たまたまこのブログが目について、読んではみてみたが何の役にも立たないと思われるでしょう。
何かした期待しておられたら申し訳ござらん(笑)
そんなさるたぬきのブログです。
どうぞご容赦願いたいところです。
さて、本題から脱線してしまいましたが、そう神棚の話に戻します。
そう、自宅に神棚を設置しています。
ホームセンターに売っていたコンパクトな神棚です。
そして、毎年正月に初詣に行ったとき、最寄りの神社でお札を買って、それを神棚に祀っています。
お札は2枚買っています。
ひとつはその神社のお札、そしてもうひとつは伊勢神宮の天照大御神のお札の2枚です。
天照大御神のお札って、多分お札を販売している神社ならどこでも置いていると思います。
なかなか毎年伊勢神宮に行くのは難しいですからね。
だから、私の場合、行った気になったつもり(笑)で天照大御神のお札も買います。
で、この2枚のお札を神棚に祀り、土器(かわらけ)を2枚準備します。
1枚目にはお米、2枚目にはお塩をお供えします。
それから、湯呑をひとつ準備して水を入れて備えます。
あと、榊立ても準備して榊も2ペア立てています。
で、供物や榊立ての中の水は毎日交換しています。
榊も1日と15日に交換した方が良いらしいので交換しています。そうした方が良いと聞いたので。
そして、お線香を1本、3つに折って火を着けて焚いています。
こんな感じが私の神棚ルーティンです。
ちゃんとした正式なやり方はあると思うのですが、私が継続してやれるやり方でした。
人生、努力できることは努力します。
でも、最後は神頼みもいいんじゃないのかなと思って続けています(笑)
ま、こんなことしていますけど、あまり自分の欲を満たすような神頼みはしていませんけどね。
どんな神頼みをするかは内緒です。
神のみぞ知るってやつです(笑)
さるたぬき
「すべては今日、このために」は私のオリジナルメッセージです。
私の心の中で「人生理念」として掲げております。
日々の努力や成長がきっと報われる「今日」がくる。そんな思いで毎日を過ごしていきたいと考えています。
他にも意味は込められているのですが・・・それは愛する人へのメッセージです(笑)
ですからここでは恥ずかしいので書きません(笑)
また、他の媒体でも情報発信しています。よかったらチェックしてみてください!
【Twitter】はコチラ
https://twitter.com/sarutanuki1981/
【Facebookページ】はコチラ
【Instagram】はコチラ