最初の発覚時が分かれ目(The fork in the road is when you first find out)

「失敗」は落ち込みます。

「失敗」は凹みます。

誰しもが、「失敗」の「最初の発覚時」はそう感じるでしょう。

「やべっ!やっちまった!!」と。

そう、「最初の発覚時」です。

ここから先が分岐点、運命の、人生の分かれ目になります。

そのまま失敗として諦めてしまうのか。

それとも、「上手くいかない方法」を知ることができたと捉えて、知識・経験を得ることが出来たと思って、また新たな道を進むか。

ここが分かれ道です。

思考の切り替えが大切になってきます。

ここで、伝えたいのは心理学の「リフレーミング」です。

フレームとは枠ですよね。

「フレーム」の前に「リ」がついているので、フレームを作り直すって感じです。

枠を作り変えるって感じです。

(※リフォームって言葉と似たようなイメージですね)

どういうことかと言うと、自分に起こった出来事について、自分が感じる感情の枠(形)を変えよう、変換しようということです。

つまり、自分に起こった出来事を、どのように捉えたらポジティブに受け止められるか、思考を変換させることです。

ポジティブに感じたことは、もちろんポジティブなままに。そしてネガティブに感じたことは、リフレーミングしてポジティブに。これが重要です。

失敗は失敗です。起こったことは、お笑いコンビ「ペコパ」のネタのように「時を戻そう!」ってわけにはいかないですよね。覆水盆に返らずですね。

最初は落ち込むのは仕方ないと思います。

そこからその落ち込んでいるネガティブな感情をリフレーミングしてポジティブに変換しましょう。

例えば、車の運転中にスピード違反で捕まったとしまい、罰金を払うことになったとします。

凹みます。でも、そこからリフレーミングです。「これは、この後安全運転しないと大きな事故に遭ってしまったかも知れないけど、それを止めてくれたんだな。安全運転に心がけよう」とポジティブに変換しましょう。

また、株式投資でグロース株に集中投資していたら、突然株式市場に大きなショックが発生して持ち株が軒並み下落したとします。「株なんかやらなかきゃ良かった」とここで辞めるのか。それともポジティブに変換して、「このあとまた成長するだろう。長い目でみよう」とか、「グロース株ばかりに集中投資するのでなく、ポートフォリオをしっかり考えて分散投資を意識してみよう」と捉えなおすのかで、今後が変わってきます。

自分の感情は変えられます。

「空気」とか「景気」とか言葉がありますが、結局「気」は自分の気持ち、感情次第です。

さるたぬき

~・~・~・~・~・~・~

「すべては今日、このために」

【Twitter】

https://twitter.com/sarutanuki1981/

【Facebookページ】

https://tinyurl.com/y6o44dzv/

【Instagram】

https://www.instagram.com/sarutanuki_0711/

~・~・~・~・~・~・~

Failure” is depressing.

Failure is depressing.

Everyone feels this way when they first discover failure.

“Oh no! I’ve done it! And so on.

Yes, that’s right, the first time.

This is the turning point, the fork in the road of destiny, the turning point of your life.

Will you just give up as a failure?

Or do you take it as a sign that you have learned how not to do well, that you have gained knowledge and experience, and that you are on a new path?

This is the fork in the road.

It is important to switch your thinking.

What I would like to convey here is the psychological concept of “reframing.

A frame is a frame, right?

The word “frame” is preceded by the word “reframe,” so it’s like remaking the frame.

It’s like remaking the frame.

(It’s a similar image to the word “renovation.”)

What I mean by this is to change the frame (shape) of the emotions you feel about what happened to you, to transform them.

In other words, it means to change the way you think about the events that happened to you and how you can perceive them positively.

What you perceive as positive, of course, stays positive. What you perceive as negative, reframe it to be positive. This is important.

A failure is a failure. What happens is like the comedy duo Pecopa: “Let’s turn back the clock! It’s not possible to turn back time, is it? There is no turning back the clock.

I think it’s inevitable to be depressed at first.

You can’t help but feel depressed at first, but then you can reframe the negative feelings and convert them into positive ones.

For example, let’s say you’re driving your car and you get caught speeding and you have to pay a fine.

You feel depressed. But then you can reframe it. You think to yourself, “I could have gotten into a big accident if I didn’t drive safely, but you stopped me from doing that. I’m going to try to drive safely.

Let’s say you are investing in growth stocks and suddenly there is a big shock in the stock market and all your stocks fall. Do you quit and say, “I should have never done this. Or do you think positively and say, “It will grow again later. It depends on whether you change your mind and think, “It will grow again later, so I’ll take the long view,” or “I’ll think about diversifying my portfolio and not just concentrate on growth stocks.

You can change your feelings.

There are words like “air” and “economy,” but in the end, “air” depends on your feelings and emotions.

投稿者: さるたぬき

こんにちは、さるたぬきです。 人生折り返し地点くらいまで来たかなと思っています。 そこで、新しいことを始めようということでブログを書くことにしました。 これまで生きてきた経験、それを踏まえて培ってきた知識、価値観など、そしてこれからについて徒然なるままに書き残していこうと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA