こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「あなたはどっち?できる人?できない人?」です。 しかし、事前に断っておきますが、私は、この「できる」という表現があまり好きではありません。 ビジネス書やビジネス雑誌で …
投稿者アーカイブ: さるたぬき
長く生きてみるもんだ
こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「長く生きてみるもんだ」です。 今日も自然と4時に目が覚める。 二度寝する気にもなれず起きる。 そして机に向かう。 そしてパソコンをカタカタ。 本業の仕事のメールなどを …
落ち込みやすい人の特徴3選
こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「落ち込みやすい人の特徴3選」です。 落ち込みやすい人の特徴を3つ紹介しますが、基本的にはアレです。 そう、完璧主義のタイプです。 完璧を求める人ほど落ち込みやすいのか …
貯めたもん勝ち。6つの幸せ残高
こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「貯めたもん勝ち。6つの幸せ残高」です。 さてあなたは幸せですか? 次の6つの残高は貯まっていますか? 不足しているなら、貯まるように心がけましょう。そうすれば幸せを引 …
3回目、10年ごとの知覧特攻平和会館
こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「3回目、10年ごとの知覧特攻平和会館」です。 鹿児島県の知覧にある特攻平和会館。 初めて訪問したのは20歳。 それは2001年。 高倉健さん主演で、鹿児島でもロケをし …
要注意!似て非なる“継続”と〇〇
こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「要注意!似て非なる“継続”と〇〇」です。 「継続は力なり」 誰もが知ってる慣用句ですね。 コツコツと継続することが大きな力になりますね。 あの元プロ野球選手のイチロー …
幸せを呼ぶお金の使い方8選
こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「幸せを呼ぶお金の使い方8選」です。 お金の使い方は人生の分かれ道です。どう使ったかで人生は大きく変わります。もしかしたら義務教育期間に一番教えて欲しいことかもしれませ …
人の本質はこの9個を見よう!
こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「人の本質はこの10個を見よう!」です。 1.部屋は心の状態を表す これは私自身がめちゃくちゃあてはまっています。 部屋が片付けられず、汚くなっている時は、心もごちゃご …
要注意!ストレスが溜まっている8つのサイン
こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「要注意!ストレスが溜まっている8つのサイン」です。 1.笑うことが減ってきた 最近笑っていないと感じたら要注意。 ひとつおすすめがあります。 それは笑顔の練習です。 …
煉獄さ~ん!!
こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「煉獄さ~ん!!」です。 昨夜、テレビで『鬼滅の刃』の昨年の映画、『無限列車編』が放送されていました。 昨年、世間ではあんなに盛り上げっていたのに、国内の興行収入1位に …