離見の見

こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「離見の見」です。 「離見の見」(りけんのけん)。 世阿弥の能楽論です。 意味を調べると、「演者が、自分をはなれ観客の立場で自分の姿を見ること。自分の演技について客観的 …

友とは有り難いものだ

こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「友とは有り難いものだ」です。 今週は、大好きな人の訃報の報せを聞いて、しんどいという話は、ここ数日書かせて頂きました。 で、個人のFacebookでも、訃報に関して詳 …

時の自然治癒力

こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「時の自然治癒力」です。 3年前、父が亡くなった時もそうでしたが、亡くなった後の喪失感はきつかったですね。 社会人になって地元を離れて、会う機会も少なかった父でしたが、 …

塞翁が馬

こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「塞翁が馬」です。 今日はこの「塞翁が馬」を自分に言い聞かせていました。 「塞翁が馬」とは、正式には「人間万事塞翁が馬」ですね。 ざっくり意味を説明すると、 良いことが …

心の穴

こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「心の穴」です。 昨日の朝、仕事でお世話になっている人の訃報が届きました。 頭が真っ白になりました。 「なぜ?」が頭の中で止まりませんでした。 病気で入院していたとかで …

刷り込み効果

こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「刷り込み効果」です! フジテレビの日曜朝の番組『ボクらの時代』の5月30日放送分を観ました。 ゲストは、俳優の佐藤健さん、映画監督の大友啓史さん、そしてONE OK …

些細な事の積み重ね

こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「些細な事の積み重ね」です! テレビ東京の番組『ガイアの夜明け』の5月28日放送分を録画していたので観ました。 西武鉄道が手掛ける「西武ゆうえんち」が取り上げられていま …

虫歯がご立派!

こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「虫歯がご立派!」です! 今日、久し振りに歯医者に行きました。 会社の健康診断って眼科検診や聴覚検診はあるけど、歯科検診はないじゃないですか。 だから、年一で歯科検診に …

お酒との付き合い方

こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「お酒との付き合い方」です! もうすぐ、本当にもうすぐ40歳を迎えるわけですが、 健康を気にしがちです。 食事も睡眠も、そして運動も気にしがちです(笑) 最近はお酒も控 …

コンビニで爆買い、これでいいのだ!

こんにちは、さるたぬきです。 今日のブログのテーマは「コンビニで爆買い、これでいいのだ!」です! 質問です。 あなたは、コンビニでの一回の買い物で、過去最高額はいくらですか? 私は、17万円が最高です。 ま、買い物ではな …