…さっき、ある場所で、中島みゆきさんの「糸」が流れてた。 歌詞の1番最後。”幸せ”じゃなくて”仕合わせ”。 仕合わせには、”運命”や”巡 …
投稿者アーカイブ: さるたぬき
推しロボ総選挙
自分の肌をスキンケアするロボットとか作られるだろうか(笑) …ヒトの皮膚じゃないロボットがするわけないだろうと思いつつ、先日のソフトバンクのロボット発売のニュースを見て、 仕事柄、ふとそんな疑問が浮かんだ。 人間の人口よ …
〇〇は、決断と選択の統計学
“歴史は、決断と選択の統計学” …年号覚えるの苦手だけど(笑)、日本史好きのさるたぬきは、歴史をそう捉えてます。 この人は、こんな決断したからその後こんな人生歩んだんだなって、 あくまで「人の決断 …
朝の時間
なぜ、知人のAさんがいつもエネルギッシュで前向きでお元気なのか分かりました(^^) 今朝、Aさんにお誘いいただいて、とある朝会に参加しました。 参加されてる皆さんが朝から元気で素敵な方々ばかり! ビジネスに対しても、参加 …
それでも
私の大好きな4文字。 …今日も…それでも、動く! 話変わりますが、世界でたったひとりの方でいいから、 その方の背中を押してあげるような、 言葉を紡いで遺したいなぁ。 “言の葉”は、煎じれば毒にもな …
ペイフォワード
私は思うのです。 生きるって「今」の連続だなって(^^)今が来る! 目の前に今!あ、今が通り過ぎた… と思ったらほら次の今 …知ってることはひとつ。 過ぎた今は2度と戻ってこないこと。 だから、今を大切にしたい。 それは …
新世界突入おめでとうございます!
昼間、知人から電話あり、 聞けば、新しいことにチャレンジされていくようです(^^) 電話受けながらワクワクしました♪益々のご活躍をお祈りしてますよ〜っ! 自分もガラッと切り替えて新世界に飛び込むか! ん? お前の場合、ま …
「信頼する」と「依存する」は違う!
「信頼する」と「依存する」は違う。 ちょっと勘違いしてしまいがちだ。 実は、無意識に、信頼しているつもりが、依存している危険性もある。 信頼とは、、、 双方が自立し、お互いを思い合うことだ。 そして覚悟と責任感があること …
「ごちそうさま♪」
「私たちは、”それ”を言われることを張り合いにして頑張ってるからおかしくないよ!」と、 近所の行きつけの定食屋のおばちゃんは私に言いました(^^) …私が、「ネットの記事で見たんですけど、飲食店で …
引きこもりの年末年始
「もっとも強い者が生き残るのではなく、 もっとも賢い者が生き残るのでもない。 唯一生き残るのは、変化できる者である。」 …ダーウィンさんがこんな言葉を残すものだから、 連休中引きこもって変化するための準備しました。 …と …