【地縁】ってあるのご存知ですか? 私は故郷を離れて生活しています。 その土地に受け入れてもらって生活してます。 そして、帰ることを受け入れてくれる故郷という土地があります。 その土地土地は何人も拒まないですね。 今年も地 …
投稿者アーカイブ: さるたぬき
不意打ち感謝
相手がそんなつもりなかったってことでも感謝しちゃうことないですか? 私はあります。 例えば、たまたまカラオケで歌ってくれた知らなかった歌の素敵な歌詞を発見した時とか。 その人はただその歌が歌いたかっただけかもしんないけど …
忘れないで 私のことより あなたの笑顔を 忘れないで
※以下文章は、昔自分で書いた記事を再投稿。 「忘れないで 私のことより あなたの笑顔を 忘れないで」 …中島みゆきの『一期一会』という歌のサビ部分。 私はこの歌詞が好きだ。 さて、本日は12月14日。赤穂浪士が討ち入りし …
ナーティヤ・シャーストラ
「両手がおもむくところへ、目はすでにおもむいている。 目がおもむくところへ、心はすでに飛んでいる。 心が飛んだところへ、気持ちはすでにおもむいている。 気持ちがあるところへ、人生もまたおもむくだろう。」 …あるマーケティ …
変なもんか!
変なもんか! 生きるのに、たった1人の存在。 たった一言。 ほんの数秒の出来事。 …他人から「それがどうした?」ってことが かけがえのない支えになるんだ!!
怒る
今、怒ってることありますか? 怒っている方に質問です。 その怒りは誰のためですか? 自分のために怒っていますか? もしくは、誰かのために怒っていますか? ワンピースのルフィが自分のために怒っているところを見た記憶が私には …
『のぼうの城』を観て
成田長親。 のぼう様その人である。 映画『のぼうの城』観ました♪面白かった。 久しぶりに時間を感じさせない映画観たなと思いました。 細かいことは書きませんが、印象に残ってることを一つだけ。 映画の前半、主役の野村萬斎さん …
たった5年
11月15日、毎年この人を思い出す… 坂本龍馬。 龍馬の誕生日と命日と言われている日。 龍馬から私が学ぶことは? 【事を成すのに時間は関係ない】 脱藩してから亡くなるまで僅か5年。 この5年、何ができただろう? そして、 …
人は見たいものしか見えないね!だったら幸せになりたけりゃ…
新聞、雑誌に沢山の情報が載ってるけど、どの情報を掴むかはその人の興味関心、アンテナしだい! 同じ雑誌読んでも、スマホに興味ある人はスマホの記事をしっかり読むだろうし、料理に興味ある人は食べ物の記事をしっかり読むでしょう♪ …
キミに言いそびれたことがポケットの中にまだ残ってる
《右のポケットの中》 自分には何もできない?んなこたない。願うことはできる。祈ることはできる。信じることはできるだろ。 《左のポケットの中》 あきらめんな!おれもあきらめないから、お前もあきらめんな!