昔もらった言葉。 当時はピンとこなかったりする。 でも今になってグッときたりする。 おそらく今ピンとこない言葉も、 10年後にあの言葉をもらったから救われていると思うこともあるのかなぁ。
投稿者アーカイブ: さるたぬき
ご先祖が一人でも欠けたら・・・
お墓掃除に行ってきた。 自分に親は2人。祖父母は4人。曽祖父母は8人。……と続くわけで。 自分が存在するのにどれだけの人がそれぞれの時代を生き抜いてきたことか。 たった1人でも存在しなかったら自分はこの世に存在しないわけ …
線香花火
線香花火。 今年はやりましたか? 人生の流れを季節で例えたりしますね。春→夏→秋→冬 線香花火にも火を付けてから消えるまで火花に4パターンの名前があって人生に例えられるって知ってました? 蕾→牡丹→松葉→散り菊の4パター …
車運転しまくる人、コツコツBitCoin貯めるのはいかが?
私がそうですが、車運転しまくりの生活です。 なので、、、 給油しまくりです。 近所のENEOSでよく給油します。 ENEOSってTポイント貯まります。 ここからが本題。 このTポイントをビットコインに交換してます。 仮想 …
スマホ証券One Tap Buy、1万円プレゼント当たった‼︎
巣ごもり生活の中、「スマホ証券One Tap Buy」を今年始めました。 で、キャンペーンで期間中3万円以上投資したら抽選で500名に一万円当たるってのをやってた。 それに、当たったぜ! 本日12月25日。クリスマスプレ …
お金の勉強のオススメYouTubeチャンネル
お金の勉強するなら、これめちゃくちゃオススメ!!! 両学長リベラルアーツ大学 残りの人生で今日が一番若い日。 今さら ではない。 今から なのだ。
打つ手は無限
「希少品」。物は言いよう。打つ手は無限。
月
昼間、見上げて、太陽を見続けるのは難しい。 眩しいし、目には良くない。 その点、月は、 見上げるのに良い。 そう、見上げるのに。
スターフライヤーの挑戦に涙
今、航空業界は新型コロナウイルス感染症が原因で、厳しい状況。 そんな中、スターフライヤーが北九州発、北九州着の飛行機を出航させた。機内ではプラネタリウムを鑑賞。 これを発案したのは、入社2年目の26歳の女性社員。 こんな …
熊本県外の皆さんへ〜熊本城の現状〜
熊本県外の皆さんへ 聞かれたので、書きますが、 「所JAPAN」というテレビ番組でも紹介されてましたが、現在、熊本城は、入り口から天守まで特設通路を作っています。 復興完了するまであと25年かかるらしく、その復興過程も展 …